突然来た友人
ご観覧ありがとうございます。 昼休みが終わる頃に外から良いエンジン音が聞こえた。 ちょっと外を見に行こうとしたら音の主は友人達のバイクの音でした。 一台はカワサキ のZ900RS。カスタムペイントがカッコ良い。 もう一台はGPZ1100。 1983年式のGPZ1100 これまたジブイです😊 宮ヶ瀬ダムまで行ったらしい。 … [ 続きを読む ]

タッサより最新のTOPICSや更新情報などを掲載いたします。
ご観覧ありがとうございます。 昼休みが終わる頃に外から良いエンジン音が聞こえた。 ちょっと外を見に行こうとしたら音の主は友人達のバイクの音でした。 一台はカワサキ のZ900RS。カスタムペイントがカッコ良い。 もう一台はGPZ1100。 1983年式のGPZ1100 これまたジブイです😊 宮ヶ瀬ダムまで行ったらしい。 … [ 続きを読む ]
ご観覧ありがとうございます。 有り難いお話しがありました。 トヨタの営業マンさんからのご紹介でご入庫したO様のC-HR。 左フロント・ドアのヘコミ 修理です。 トヨタさんだとドア交換となり修理代金が高額になってしまうので弊社をご紹介して下さいました😊 先ずはアンダー・パネルを外してから板金を始 … [ 続きを読む ]
2020年01月17日鈑金塗装タグ: C-HR.ドア ヘコミ 修理 板金 塗装 キズ 実績 相模原市 町田市
ご観覧ありがとうございます。 月曜日にご入庫したリアゲートがヘコんでいたホンダフリード 。 板金がかなり大変でしたー 😅 プレス・ラインが多いですしアールも手間が掛かりました。 今日は塗装が完了したフリードを磨きました。 どこのお店でも交換されるであろうリアゲート。 バッチリ修理出来ました✨ … [ 続きを読む ]
観覧ありがとうございます。 セレナのリアフェンダー修理です。 バンパーとの際がぶつかっていますが運良くバンパーは無傷。 リア・フェンダーを板金する際バンパーとバンパー・リテーナーが邪魔なので外します。 凹んだところにワッシャーを溶接します。 スライド・ハンマーで引き出します。 板金パテを付 … [ 続きを読む ]
2020年01月08日鈑金塗装タグ: セレナ、リアフェンダー、クォーターパネル、ヘコミ 、修理、板金塗装
ご観覧ありがとうございます。 ボルボ専門店からご入庫したダークグリーンの240をご納車して入れ替えで赤の240がご入庫しました。 240は塗装が弱くて補修が多いです。。 このようにクリヤーが剥げてしまいます。   … [ 続きを読む ]
2019年12月25日鈑金塗装タグ: ボルボ、240.クリヤー、ハゲ、剥げ、弱い、輸入車、板金塗装、塗装、