UVパテ研修
ご訪問ありがとうございます。 弊社に講師とメーカーの方に来ていただきUVパテ講習を開催していただきました。 現在多く使われているのが2液のパテやサフェです。 こちらは紫外線で短時間で硬化 &nb … [ 続きを読む ]
2022年08月06日道具 工具
tassa(タッサ)は修理代を安く抑えることができます。通常、交換と言われた部品を修理して再利用することにより部品代を抑えられます。また交換の場合も新品ではなくリサイクル部品を使用することによりご予算を抑えます。
お客様の負担をできるだけ軽くするために、ご予算の中で最大限の要望に応えられるようにお客様と打ち合わせを大事にします。また、日常生活に支障が出ないように代車の無料貸し出しも行っています。
鈑金塗装、コーナーポール穴埋め、バイクパーツまであらゆる修理事例をご紹介します。
Before修理前
After修理後
Before修理前
After修理後
Before修理前
After修理後
Before修理前
After修理後
Before修理前
After修理後
タッサより最新のTOPICSや更新情報などを掲載いたします。
ご訪問ありがとうございます。 弊社に講師とメーカーの方に来ていただきUVパテ講習を開催していただきました。 現在多く使われているのが2液のパテやサフェです。 こちらは紫外線で短時間で硬化 &nb … [ 続きを読む ]
2022年08月06日道具 工具
ご訪問ありがとうございます! 前方がぶつかったCX30 寸法表を見ながら狂っているところがないかチェックは怠りません。 作業は明日も続きます。 本日の夕焼け。 空を見上げると … [ 続きを読む ]
2022年08月02日鈑金塗装
ご訪問ありがとうございます。 朝5時半に出て群馬にある親族のお墓参りに行ってきました。 7時前には到着しましたがすでに日差しは強かったです。 毎回そうなのですが墓前で手を合わせて話しかけるとなぜだか心穏やかになります。今月はもう一度行けるかな。その … [ 続きを読む ]
ご訪問ありがとうございます。 第25回幸手クラシックカーフェスティバルの参加申込書が郵送されてきました。 新型コロナウィルスの影響で2回ほど中止になりました。 今回は3年ぶりの開催です。 それまで5年連続 … [ 続きを読む ]
ご訪問ありがとうございます。 ダイハツ・ミライースの修理です。 昨日ブログでアップしたBMWミニと同じ場所です。 皆さんどうしても左後方が見づらいせいかこの場所の修理が多いです。 私たちも車種は様々です … [ 続きを読む ]